ソラマメブログ › 鳥頭の雑記帳 › アバタ

  

Posted by at

2009年10月13日

天高く馬肥ゆる秋

すっかり秋ですね。天は高くなり、馬が太るといいますが、
そんなこんなで馬アバタのオプション紹介ですw(けだし強引)


先日、購入した馬のアバタですが、こんな艶々な毛並みがオプションで売ってたりします。

え!?どうかわったかわかんないって?

下記の写真と比べてみてくださいな



どうでしょう。ご覧のように、鼻血が出そうなぐらい艶々でスベスベな毛並みでございます。

まるで、
「あの人の黒光りした逞しいホニャララがわたしの躰を貫いたの・・・」
というやつですね。(ずいぶん違います)

スキンテクスチャの単品売りですので、自分でパーツに貼り付ける作業が必要です。
ちょっと、初心者さんには難しいかも知れませんが、一度でもオブジェクトにスキンを貼ったことがある方なら十分できると思います。

続きにオプションのリアル毛並みスキンの売っているマップリンクをしておきます。
ちょっと、暴走気味のカラスでしたw  続きを読む


Posted by karasu blackburn at 21:03Comments(0)アバタ

2009年10月04日

馬アバタ


お馬さんのアバタを買ってみました。

これしかも、人を乗せることができちゃいます。
(オプションのサドルシステムが必要)


移動も、搭乗者と馬側のどっちかで操作することが可能です。
サドルシステムはシステムの構造上、操作が若干緩慢なのと段差に弱いですが、疾走感はなかなかのものですよ。

女王様にまたがってもらいたいM男くんにはもってこいのアイテムですね・・・・えっ!?

続きに購入したお店のマップリンクをしておきます。  続きを読む


Posted by karasu blackburn at 02:06Comments(0)アバタ

2009年09月10日

モデルチェンジ!?


見てください。カラスアバタをモデルチェンジしました!!
・・・・って、違いがわかりませんよね。

実は、このところ調子が悪くて、カラスアバタになれない日々が続いておりました。
しばらくは、犬アバタで我慢していたのですが、カラスアバタでない私なんて、
クリープのないコーヒーなんて・・・みたいなものです。

さらに言うなれば、

星のない夜空のようなもの
つばさのない鳥のようなもの

とも言いますからね。

ってなわけで、また、カラスアバタ買っちゃいました~!<アホ

前のカラスと比較すると、胸元がフォワフォワしてます。


さらにしっぽの形が違います。

鳴き声も多少違うようです。こっちのが野太い・・・

前回のカラスはAmerican Crowでしたが、今回は、Common Ravenということで、
俗に言う街ガラスですな・・・・残飯、探さなきゃ・・・

うー、無駄遣いさせやがって~~~!!  


Posted by karasu blackburn at 23:35Comments(0)アバタ

2009年02月21日

忍者犬アバタ


ネタに困ったら、アバタですよね、そうですよね・・・・
というわけで、忍者犬アバタの紹介です。

きりっと男らしい眉毛をしてますが・・・


こんな、ビン底メガネに変更もできちゃいます。これぞメガネ男子!?

他にも変わり身の術や、火遁の術なんかもできちゃいます。



火遁の術は熱かったのか、終わるとちょっと泣いちゃいます。

マップリンクを貼っておきますので、ご興味がある方は行ってみてくださいね。  続きを読む


Posted by karasu blackburn at 20:30Comments(0)アバタ

2009年01月18日

獣人アバタ


エジプトのアヌビス神のアバタです。
犬の神様だからか、なかなか神々しいですね。

こちらは、オスですが、


メスのアヌビス神もあります。

Furryはかわいらしいのが多いのですが、この獣人アバタは、
かっこよくて、表情も読み取りにくいためか神々しいので、
Furry入門としてもいいのでは、ないでしょうか?

といいつつ、入門するというのも、わかんない表現ですねw

このアバタが売っている場所をマップリンクしておきます。
売っているところも、ピラミッドなのでかっこいいですよ。  続きを読む


Posted by karasu blackburn at 21:28Comments(0)アバタ

2009年01月05日

犬アバタ


初期の頃から私がよく使ってるアバタに犬があります。
こちらもよくあるFurry系やデフォルメ系ではなく、リアル系のTinyアバタになります。

ブランドは「The WereHouse」というところで、お座り、チンチン、遊んで!など、
ギミックが多いのが特徴です。(その分、高いのですが・・・・face07

このアバタのモデルはコリー犬ですが、他にもオオカミやハスキー犬なんかもあります。マップトラックバックにショップの場所を記しておきますので、興味のある方は行って見て下さい。

私の夢は、このようなリアル系動物アバタが集まってSIMを行進することです。
きっと注目を浴びることでしょう。  続きを読む


Posted by karasu blackburn at 01:59Comments(0)アバタ

2008年12月31日

鳥アバタ


Tinyアバタでも鳥系アバタは少ない。特にリアル系になると皆無に近い。

私が持ってるアバタの製作者さんもショップが無くベンダーだけの販売なので、入手はなかなか困難です。
マップリンクは、そのベンダーがあるTinyモールになります。直接のLM取得ができないので、興味のある人はここで探してみてね。

写真は、Zuilang Shepherd さんのアバタとのツーショットicon06
動物アバタは、ショップより道端での会合がなぜか似合いますw  続きを読む


Posted by karasu blackburn at 10:50Comments(0)アバタ